Blog

2022.09.13
  • 放出東にこにこ保育園/お知らせ

保育園ってどうやって選んだらいいの?

こんにちは!

大阪市鶴見区にある放出東にこにこ保育園(小規模認可保育園)の園長の大西です。

 

大阪市鶴見区には約40ヵ所の認可保育園があります。その中で、「どのようにして保育園を選んだら良いのかわからない」「どこの保育園がいいの?」など様々な悩みがあるかと思います。

 

保育園を探す基準は仕事の状況や子育て観で変わると思いますが、自分の子どもを預けたいと思う保育園の特徴や選ぶポイントについて少しお話したいと思います。

 

◎保育園選びのポイントは?

保育園を選ぶ時は、「子どもが安全にのびのびと過ごせるかどうか「保護者の負担」の2点を考えるのがポイントです。

 

待機児童の多さや保育士の人手不足の問題により、すべて希望通りの園を選ぶことは難しいのが現実ですが、なるべく条件に合った保育園を選べる手助けになればと思います。

 

保育園に見学に行く場合は漠然と行くのではなく、優先項目を決めてから見学したほうがいいです

 

◎子どもがのびのび過ごせる保育園のチェックポイントは?

 

  1. ①園児に対して職員がなるべく多い保育園
  2. ②保育園の雰囲気や職員同士の雰囲気が良い
  3. ③子どもがのびのびとしていて職員と仲が良い
  4. ④色々な年代や性別の職員がいる
  5. ⑤防災、遊具の安全性など危機管理ができている
  6. ⑥清潔感がある(トイレがきれい)
  7. ⑦子育て方針と保育方針がマッチしている

 

 

①園児に対して職員がなるべく多い保育園

保育園は人手不足ですが、それでもなるべく園児に対して職員の数が多い園を選んだ方がいいです。

人が多ければ多いほど園児を見る目も多くなるので事故やケガが少なくなります。

また、職員に心の余裕ができますので子どもへの対応も手厚くなります。

放出東にこにこ保育園・みどり一丁目にこにこ保育園・今福鶴見にこにこ保育園(小規模認可保育園)は特に職員の数は多めに配置しており、手厚い保育をしております。

 

②保育園の雰囲気や職員同士の雰囲気が良い

職員同士の仲が良いと連絡ミスやケガなどが少なく、保育がスムーズに回ります。

例えば、少し個性のある職員や、のんびりとした職員がいたとしても、励まし合いながら尊重している保育園なら、子どもに対しても同じような扱いができると思います。

職員同士の人間関係は、子どもに与える影響が大きいのでチェックしたほうがいいです。

 

③子どもがのびのびとしていて職員と仲が良い

職員の人数に余裕がある園や職員同士の仲が良い園は、子どもに関わる余裕があるので子どもがのびのびしていて満たされた表情をしています。

また、年齢問わずたくさんの保育士と子ども達の間に信頼関係ができているのも特徴です。

 

④色々な年代や性別の職員がいる

保育園は若い職員が多いのですが、色々な年代や性別の職員がいたほうが子どもに多様な経験をさせることができます。

また、保育園は閉鎖的な空間なので、年代や性別の違う職員がいることで風通しが良くなります。

 

⑤清潔感がある(トイレがきれい)

保育園全体に清潔感があるかどうかは重要です。

特に、子どもがトイレを使うと床の上に尿が垂れてしまったり、便が便座についてしまうことがあるので、トイレがきれいかチェックしたがいいです。

職員が足りない保育園では、このような状態が見過ごされがちになります。

にこにこ保育園ではトイレなどの清潔感はピカイチだと思っています✨

 

子育て方針と保育方針がマッチしている

リトミックを推奨していたり、英語や音楽、運動に力を入れているなどさまざまな保育園があります。

自分の子どもの性格に合っていて、子育て方針とマッチした園を選んだほうが楽しく過ごせると思います。

にこにこ保育園ではリトミックを月に2回実施したりと色々なことに取り組んでおります

 

最後に

◎保護者の負担が少ない保育園 チェックポイントを紹介します。

  1. ①家または駅から近い
  2. ②保育園で布団を用意してくれる
  3. ③自園給食
  4. ④オムツの持ち帰りがない
  5. ⑤保護者が参加する活動が少ない

①家または駅から近い

これは優先事項の一番に入るのではないかと思います。

家から近い保育園を探すのもいいですが見つからない場合は、駅から近い保育園を探すのもいいと思います。

 

②保育園で布団を用意してくれる

毎週土曜日に布団、シーツ、かけ布団を持ち帰る保育園もありますがこれは結構な負担になります。

車で送り迎えができる方なら大丈夫ですが自転車や歩きの方は大変です。

布団だけ保育園で用意してあり、シーツとかけ布団だけ持ち帰る保育園もあります。

にこにこ保育園も布団はレンタルで保護者の負担を削減しております。

 

③自園給食

宅配弁当を業者に注文をしてお昼を用意している保育園もありますが、できれば給食を作っている保育園をおすすめします。

毎日のことなので添加物が少ないほうがいいです。

にこにこ保育園全体自園調理を行なっており、またアレルギー対応なども丁寧に行なっております。

 

④オムツの持ち帰りがない

なるべくオムツの持ち帰りがない保育園を選んだほうがいいです。

使用済みのオムツはビニールに入っていてもなんとなく臭いますし、家でオムツを捨てるのも手間になります。

オムツの持ち帰りがない保育園は結構ありますのでチェックしたほうがいいです。

 

今回は保育園の選び方やチェックポイントについて書きました。

少しでもお役に立てればと思い書きました。

上記のこと以外にもいろいろなことは考えおります。その続きが気になる方は是非にこにこ保育園に見学にきてください✨

 

以上、園長の独りごとでした。

 

にこにこ保育園は、『放出東・今福鶴見・みどり』

鶴見区に3園ございます!

今現在、放出東・みどり一丁目・今福鶴見に来年度4月に向けたくさんの見学の方がきてくださっております。

 

見学・相談は随時承っておりますので、是非ご連絡お待ちしております!

お問い合わせは下記まで。

 

(放出東にこにこ保育園)

⭐️住所

大阪市鶴見区放出東3-2-1 市営放出東住宅1号棟104号

⭐️電話番号

06-6978-4881

 

 

(みどり一丁目にこにこ保育園)

⭐️住所

大阪市鶴見区縁1-7-28 菊千マンション102号

⭐️電話番号

06-6932-1503

 

 

(今福鶴見にこにこ保育園)

⭐️住所

大阪市鶴見区鶴見2-22 市営鶴見第二住宅5号棟110号

⭐️電話番号

06-6780-4594

 

鶴見区の小規模保育園といえば、『にこにこ保育園』と言ってもらえるよう職員一同楽しんで保育に取り組んで行きますのでよろしくお願いします🥺