お知らせ

2022.09.08

習い事付き学童ってどんなところ?

こんにちは。

SwirlGlobalAfterschoolです。

 

今回は、学童保育を探している!習い事を始めさせたい!と思っていらっしゃる保護者の方に情報を発信していきます。

月謝や料金・立地などスクール選び方の基準は 様々です。

そこで今回は、学童保育も習い事も両方合わせた、習い事付き学童についてお伝えします。

 

・まず、そもそも学童とは?

放課後や夏休み等に保護者に代わって児童をお預かりするところです。

お仕事や・介護で自宅に保護者がいない時間を対象に、児童へ生活の場や遊べる空間がある場所です。

地域や施設により異なるかもしれませんが、学校に併設されているいきいき活動とは違い、お仕事等が遅くなられてもお預かりさせていただける時間が長かったり、近隣小学校の児童たちが通われるので新たな集団生活が学べる場所になります。

 

・習い事って何があるの?

習い事は、今や数えきれないほどたくさんあります。

よく街中で見かける、学習塾や英会話教室・そろばんもあればスポーツ分野では、野球・サッカー・水泳・体操教室もあれば、近年のオリンピックやスポーツ界の発展により、子どもでもゴルフを学べたりと数多くあります。

子どもに学んでほしい、またやってみたい!そんな思いを叶えれる習い事場所がたくさん増えています。

 

この2つを選ぶ際に、皆さんのポイントが

・子どもが楽しく通えるかな

・送り迎えができるか心配

・料金体系がどうなっているか

 

まだまだ、たくさんありますが特にお声として多いのがこの3つかなと思います。

そんな、皆さんのお悩みを解決できるのが習い事付き学童です。

 

習い事付き学童では、学校へのお迎えから、習い事もあり、集団生活をしながら小学校では学べないことがたくさん学べます。

両方を1日でできることもメリットであり、料金・時間ともに有意義に活用していただくことができます。

 

SwirlGlobalAfterschoolもその一つです。

小学校のお迎えは、スクールバスか徒歩で職員が小学校までお迎えに行き、最長20時までお子様をお預かりさせていただいています。

そして、小学校が違う子どもたちも楽しく・元気に遊んでくれています。

また習い事では、小学校の授業で導入され始めた、英語・パソコンの授業にスポットをあて英会話教室・プログラミング教室をはじめ個別指導教室(国語・算数)を学ぶことができます。

英会話教室では、ネイティブの先生が丁寧に教えてくれ、プログラミング教室では、今、人気のマインクラフトを利用しプログラミングを勉強しています。

もちろん、学童と習い事を一緒にされている方が8割ほどですが、送り迎えができる・一人でいけるお子様は習い事のみで通われているお子様もいらっしゃいます。1-6年生まで通うことができるので基礎から応用までSwirlで学べるのも一つの魅力です。

 

学童保育をお探しの方・習い事をお考えの方へ

お仕事で子どもが家に一人でいれるか不安な方、何か将来のために身に付けてほしい。

そんなお悩みやほかのお悩みでも大丈夫です。是非、一度、見学・体験にSwirlGlobalAfterschoolにお越しください。

スタッフ一同お待ちしております

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

#大阪市城東区 #蒲生 #Aftershcool #学童 #習い事付き学童

(事業者名)株式会社スマイルファクトリー

(施設名)Swirl Global Afterscool

(住所)大阪府大阪市城東区中央1-8-8 アルマンド蒲生2F

(TEL)06-6939-7055

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★